相談の詳細
HPのパクリについて
他社の良いデザインと文章を少しだけ変えてHPを作成する事は知財の権利侵害になりますか?
加藤真理
さん
タイムライン
無料
岡崎 真洋
弁理士
HPの文章・画像コンテンツはもちろん、WEBデザインの表現そのものにも創作性がある為、著作権が発生します。しかし、レイアウトや色それ単体はアイデアであり、著作権はありません(大阪地判平成24年1月12日「著作権侵害差止等請求事件」)。
WEBデザインの創作的な表現を参考にして、①参考元のHPの内容及び形式を覚知するに足るものを再製しているか、②そのHPの表現上の本質的特徴を維持しつつ、見た人もその表現上の本質的な特徴を感じられるような形で真似することは、複製権(著作権法21条)、公衆送信権(著作権法23条1項)、翻案権(著作権法27条)の侵害となり得ます(最判平成13年6月28日「江差追分事件」、最高裁判昭和53年9月7日「ワン・レイニー・ナイト・イン・トーキョー事件」など)。
ですので、レイアウトを参考にしてHPを作成する程度であれば問題ありませんが、少し変更している箇所があっても、そのWEBデザインの表現上の本質的な特徴を感じられる程度に共通している場合は、権利を侵害する可能性が高く、避けるべきです。
2023-10-02 15:25
関連相談
オリジナルキャラクターの著作権について
ハンドメイド作品でオリジナルキャラクターの作品を作っているのですが、他の方にキャラクターデザインを真似されました。どうすれば良いのでしょうか?
2023-10-21 13:24
オリジナルの料理レシピの著作権
レシピサイトに創作料理を投稿しています。過去に自分が創作し投稿した料理と全く同じレシピが、全く別のユーザーから提案され、新たにおすすめメニューとして取り上げられているのを見つけました。これは著作権の侵害には当たらないのでしょうか?
2024-02-20 04:18
Chat GPTに著作権がある?
個人ブログを書いています。最近Chat GPTを使えば、面倒なブログ作成が自動で大量に行えるというような投稿を見かけました。これは著作権違法ではないのでしょうか。
2024-02-20 10:49
著作権ロンダリングの意味
著作権ロンダリングとはどのようなものですか?この用語の意味や背景、実際のケースや影響について詳しく説明していただけますか?また、ロンダリングが著作権管理に与える影響や問題点についても教えていただけますか?
2024-06-12 18:41
官公庁HPのコピーについて
官公庁のHPを同じページ構成で少しデザインを変更したのみのページを自社サービス内に作成することは著作権法に抵触しますでしょうか?
著作権法第13条で「官公庁が作成する一定の文書」は著作権の目的とならないというのは、なんとなく認識しているのですが、ページ自体のコピーがどのような扱いになるかをお伺いしたいです。
また、仮に上記内容だと著作権法に抵触するということであれば、どのような手段を取ることで回避できますでしょうか?
2024-11-13 20:14